S.I.C. vol.30
仮面ライダーデルタ


 

こちらもウルフェノクで代用。どう見ても無(ry
心の目で見れば三原君に(ry

デルタはファイズ、カイザのプッシュ式ではなく音声式。

「変身!!」

Standing By...

 

 

ガチャッ、と。

 

 

Complete!!

 

 

SICデルタです。
TV版はガイコツみたいであまり好みではなかったのですが、
SICのアレンジはすごくかっこよくて好きです。

 

 

頭部。
目はオレンジです。
いや、もう普通にかっこいいっすよ(;´Д`)/ヽァ/ヽァ

 

 

胸はクリアーにスモーク吹かれてます。
内部メカも再現。

 

 

デルタフォンはムーバーと連結した後、ホルスターに接続します。
こっちのホルスターもダイキャスト製。

 

 

 

フォトンストリームは銀。
劇中だと白だったみたいですが。
白の方が黒に映えて良かったかもしれませんね。

 

 

背中。
いつも通りバキバキです。鍛えてます。

 

 

デルタギアボックス。
サイズはファイズの物と同じ。

 

 

ばーんばーん。

可動はファイズとほぼ同じなのでオサレ撃ちも難なく可能。

 

 

「Fire!!」

Burst Mode!!

音声でバーストモードへ。
・・・って見た目変わらないんですけど。

 

 

Ready!!

先が伸びてポインターモードに。
もちろんミッションメモリセット可能。

 

 

「Check!!」

Exceed Charge!!

 

 

ルシファーズハンマー!!

ホントは撃ってから蹴るみたいです・・・。
足裏は言わずもがなΔです。

 

 

ムーバーはモニター部分が開閉可能です。
が、裏側は何もされてないので味気ないです。

 

 

というわけでSICデルタでした。

デザインもかっこよくて良いモノですね。
ただ、ウチのは塗装が酷かったです つД`)
あと、銃しかないのでプレイバリューが低いのも難点かな。
設定上のことなので仕方ないと言えば仕方ないけど。

 

→仮面ライダーカイザへ

→おまけへ