BB戦士三国伝 風雲豪傑編 02
張飛(ちょうひ)ガンダム
関羽のあまりのかっこ良さに惚れて他の2体も買ってしまいました。
まずは張飛ガンダム軽装状態。
左が塗装後、右が塗装前。
塗装については
金→ゴールド、銀→シルバーのマーカーを使用しています。
目はシールです。
本レビューの張飛ガンダムは部分塗装とスミ入れを施したものです。ご了承ください。
リアビュー。
ハチマキはメタレッドにて塗装。
モチーフがZガンダムとあって特徴的なクチです。
あとは足なんかもZの面影があったり。
基本的な形は関羽と丸っきり一緒ですが、細部が微妙に違います。
肩と胴体はモールドだけ違います(たぶん
足のトゲ部分はメッキシルバーにて塗り分けました。
鎧装備。
赤が基本色ということでかなり派手です。
リアビュー。
前面のツノはまんまZ。横から伸びてるツノがかっこいい。
左右非対称の鎧です。
肩の胴体側は設定では赤ですが見栄えさせるためにゴールドで塗りました。
また、腕のトゲ部分は足同様メッキシルバーにて塗り分けました。
胸のドラゴンとかこちらも金模様を塗っていくのが非常に楽しかったです。
雷蛇
矛です。
先端の赤→メタレッド、金→ゴールド、黒→ブラック
背中のバインダーと組み合わせることにより巨大化します。
刃部分は大きいですが、柄部分は変わらないので関羽のほうが大きく感じます。
(刃を含めた大きさは同じくらいですが
塗ると化けます。かっこいいなぁ。
というわけで張飛ガンダムでした。
やっぱり塗るとかっこいいですねぇ。作業は楽しかったです。
こちらは関羽より手軽にできました。