ミニプラ ゲキシャーク

 

 

「ゲキワザ、来来獣!!」

これ3回目ですけど、使いまわしをせず毎回きちんと撮ってます(笑

 

 

 

 

シャッキーン

マルチ合体3つ目はサメでした。
今回は動物よりも合体方法に驚いたというか何と言うか(笑

商品自体は「セイバーアームズ」というもので、
ゲキシャーク、ゲキセイバー、アクションゲキトージャの全3種ですが
ここではゲキシャークのみの紹介となります。

毎度の如く、レビュー内の商品は塗装を施したものです。
マーカー塗りのため、色ムラ・はみ出し・塗り違えなど
お見苦しい点もあると思いますがご了承ください。
レビュー中のゲキシャーク以外の商品は別売りです。

 

 

 

 

ゲキシャーク

これも多分伝説のゲキビーストでしょう(テキトー
合体方法の事情により、中は中空です。
特に複雑なジョイントもないため、ほとんどのパーツを外装に回し
300円ながら結構大きめな出来となってます。

使用色

銀→シルバー 黒→ブラック オレンジ→シルバーの上からクリアーオレンジ
濃い青→メタブルー 赤→メタレッド 金→ゴールド

ほとんどが銀でした。いつものごとく色むら出まくり。

 

 

 

 

目はメタレッド。
3色のランプにあたる部分は順に、メタレッド、ゴールド、メタブルーです。

 

 

 

 

可動はヒレと尾ヒレが動くのみです。

 

 

 

 

前述どおり、中空且つジョイントも少ないので大きいです。

 

 

 

 

初登場時。
まさか味方を噛むとは・・・。

 

 

 

 

容赦なく撃退。
ハンマーはやりすぎです。

 

 

 

 

獣拳武装!!

 

 

 

 

ゲキシャークトージャ

初見のインパクトはすごかった。被り物かよ!!みたいな。
一応、水中戦用のようですが、普通に地上でも使えそう。

プロポーションに関しては・・・どうなんだろうか。
元々が異質だからなんとも言えない。個人的にはすごくかっこいいと思うのですが

 

 

 

 

リアビュー。

 

 

 

 

頭はすっぽりと被ってるため、可動以前の問題です(笑
しかしこの頭は獣拳武装の中では一番好きだったりします。

 

 

 

 

やっぱり奥まってる顔。
今回はマスクになってます。

 

 

 

 

シャッキンキーン

肩に干渉しちゃうのであまり可動の自由度は高くありません。

 

 

 

 

「ゲキワザ、大頑頑斬!!」

というわけで、ミニプラゲキシャークでした。
出来はいつもの獣拳武装系ですね。後はデザインを好むかどうか、でしょうか。
なんか見慣れるとかっこよく思えちゃうのは何でなんだぜ?

とりあえず、なりきりと混合の変則アソートはこれで終了にして欲しいところですが、
新獣拳武装は同じく混合アソートでしょうね・・・。辛いところです。

今後のミニプラ発売予定は2号ロボ「ゲキファイヤー(仮」、
劇場版ビースト「ライオン&カメレオン」、新獣拳武装「ゲキウルフ」だそうなので
これからも非常に楽しみですね。

 

 

 

おまけ

ニキニキだぁー」

エアロアームズのFAゲキレッドに武装できます。
っつかいい加減塗らないと・・・。

 

 

 

 

思い切って頭も装着してみた(乗っけてるだけ

・・・むしろ敵の怪人です。本当にありがとうございました。