仮面ライダーイマジネイション3

 

2は何の考えも無しに回したので10回くらい回してやっとフルコンプ、と。
今回はスマートにセット売りを確保することにしました。
全5種セットで1575円。
ダブり無しで5回回すより75円高いだけです。

それではいってみましょう。

 

 

『対決!二人の王子』
仮面ライダーBLACK

対決と言うわりには一方的すぎる気がします(ぉ
とにかく、BLACKとシャドームーンです。

バイクが貫かれてるんですが、
これはBLACKをかばったシーンらしいです。
それ聞いて泣けてきた・・・つД`)

 

 

シャドームーン。
メサカコエエ(;´Д`)/ヽァ/ヽァ
匠魂のシャドームーンもなんか欲しくなってきましたよ、と。

 

 

貫かれてます(´・ω・`)カワイソス
エフェクトパーツが良い感じ。

 

 

うーん、絵になるなぁ・・・。

 

 

『究極の闇』
仮面ライダークウガ

クウガアルティメットフォームvsン・ダグバ・ゼバ。
雪山で殴りあうシーン。
個人的にこれはものすごい名シーンなんで、
イマジネイションにラインナップされた時は感無量でした。
しかも出来も良いし、最高ですよハァハァ

本当は手の甲にクウガのマークが描かれてるんですが、
さすがにこのサイズでは無理ですかね。

 

 

両者バックル割れてます。きちんと再現されてるのがすごい。

 

 

ダグバうしろ。
金色がメチャクチャ綺麗です。

 

 

しかし、この2人って似てるよなぁ。
黒のクウガに対し、白のダグバってのも対照的で良い。
これは1番のお気に入りかも。

 

 

『新たなる恐怖』
仮面ライダー

平成以外は見てないに等しいので詳しくありません。
このショッカー持ち上げてる怪人すら知りません。
とりあえず、顔が恐いってことだけはよくわかった。

 

 

踏まれたり、首絞められたり踏んだり蹴ったりのショッカー戦闘員。

 

 

ライダー小さいけど、きちんと作られてます。

 

 

「真・新たなる恐怖」

デカい、デカいよ!!(;´Д`)

 

 

『解き放て!野性の力』
仮面ライダーアマゾン

何気に一番出来良いアマゾン。
同じく詳しくないんで何とも言えませんが、どうみてもグロいです。
本当にありがとうございました。

 

 

土台は怪物の血だまり。
クリアーで綺麗です(語弊がありそうだ

 

 

ぶしゃー、ぎえー

アマゾンに返り血ついてたらもっと良かったのにね。

 

 

まさにワイルドな戦い方ですな。カッコイイっす。

 

 

『超速の刃』
仮面ライダーファイズ

今年はSIC年なファイズです。
アクセルフォームでの戦闘シーンを再現してます。

ファイズエッジや斬られたライオトルーパーのφが
グニャグニャに曲がってるのでドライヤー当ては必須作業。
シャドームーンの刃も曲がってました。

 

 

左から。
構図的に前に行くほど大きくなってるので、右腕デカいです。

 

 

ぎにゃー

奥のライオはφが体を貫通してるのが立体的で良いです。

 

 

ファイズ自体も細かく作ってあります。

「3、2、1、Time Out」

ってのが悶絶するくらいかっこよかったなぁ>アクセルフォーム

 

 

というわけで、仮面ライダーイマジネイション3でした。

今回も総じて良い出来でした。
気に入った順から
クウガ→アマゾン→BLACK
→ファイズ→1号
ですかね。もちろん主観100%です。