ゾイド パラブレード(特別カラー)

 

 

近所のプラモデルコンテストでフリーダムを出して、銀賞とったときの戦利品。

正直、ブロックスの参戦でゾイダーやめた私に
こういったかたちでブロックスが渡されるのは皮肉なもんですね。

ただ、このパラブレードは良いですね(;´Д`)/ヽァ/ヽァ
適応早過ぎ。

 

 

 

頭のブレードで敵を切り裂くっぽい。
背中には電磁砲らしきものも。
肉抜き穴のオンパレードだけど、文句は言わない。ゾイドだから。

あと、これは特別カラーで緑なんですが
本来の色は赤らしいです。

 

 

 

口も開きます。
ゼンマイも何もない動かないゾイドだからこそ、
こういう可動のバリエーションがあるんですね。

っつーか、ゾイドの動力ギミックは要らないと思う私にとってはツボでした。
可動範囲狭いけど。

 

 

コクピットは背中。
ほとんどが頭に乗っちゃってるので珍しい。
このサイズなら背中しかなかったんでしょうが、逆に説得力を植えつけてます。

 

 

お腹にはドラゴンの頭が。
デスレイザーとかいうよくわからんのと合体して、
デカルトドラゴンというやつになるらしいです。

 

 

というわけで、パラブレードでした。
個人的にかなりツボなデザインで、すごく気に入りました。
カワエエ(;´Д`)/ヽァ/ヽァ

最近じゃ、バイオ系がかっこいいのでバイオティラノくらいは欲しいですねぇ。


あ、塗装とか加工はしませんよ。
せっかくの限定カラーなので。